
ホーム > 企業情報(会社案内)
お知らせ
|
機械は技術の発展により目覚ましく飛躍し、日々変化しています。
こうした機械・技術の変化が進み、多様化する中でも機械は、人に役立つ製品であり続けることが大切です。
当社は、この「人に役立つ製品」づくりを目指して、きめ細かい製品を世の中へ送り続けられるように社員一丸となって取り組みます。
株式会社高見沢メックスは、株式会社高見沢サイバネティックスを中心としたグループ会社です。
グループ会社間の「教育」「技術交流」の他、日頃から密な連絡をとり、グループ全体でノウハウを共有し万全の体制をとっています。
当社は、人間的な暖かさと優しさに配慮した生産を目指し、多品種少量生産によるきめ細やかな製品づくりを行っております。
また、多角的な視点、人に優しい技術に配慮した視野で設計・開発を進め、一歩先を行く技術革新に取り組んでいます。
年月 | 内容 |
---|---|
1994年10月 | 株式会社高見沢メックスを設立 |
2009年 7月 | 株式会社高見沢サービス長野工場の事業を 株式会社高見沢メックスに移転 |
2014年 7月 | FITS(富士通・インターネット・トレーディング・サービス)会員に登録 |
2015年 8月 | ISO9001認証取得 |
会社名 | 株式会社 高見沢メックス |
代表者 | 代表取締役社長 髙見澤 貞之 |
創立年月日 | 1994年10月1日 |
本社所在地 | 長野県佐久市北川525 |
従業員数 | 55名(2020年4月1日現在) |
資本金 | 1,000万円 |
営業品目 | 機器器具製造業 精密機器・電子機器・情報、 通信機器の製造、販売、保守 |
取引銀行 | 八十二銀行臼田支店 |
株主 | 株式会社 高見沢サイバネティックス(全額) |
「株式会社高見沢メックス」は、「株式会社高見沢サイバネティックス」を中心とした高見沢グループの一員です。
「株式会社高見沢メックス」の、拠点のご案内をしています。
当社は2015年8月5日にISOQARジャパン株式会社より、品質マネジメントの国際規格を認証取得し、2018年7月4日に2015年版移行、2021年6月9日に認証更新をしました。
株式会社高見沢メックス Takamisawa MEX Corporation
〒384-0304 長野県佐久市北川525
・電話:0267-78-3181(代) FAX:0267-78-3032
・メール:mexkanri@tamex.co.jp
上記アドレスをコピー&ペーストしてご使用下さい。
※対応の遅れる場合がございます。お急ぎのご用件の際はお電話にてお問い合わせ下さい。
■取得した個人情報につきましては、お問い合わせに対する返信の用途にのみ利用させていただきます。
■ご提供いただいた個人情報を、第三者へ開示することはありません。
(法令等による要請があった場合を除く)